元(?)保健師の子育て奮闘ブログ

平成27年に20代後半ギリギリで出産。出産前は自治体保健師として勤務したくさんの方から子育て相談を受けておりましたが、子育てを実体験して感じたことを書いていきます。

絵本の読み方、読み聞かせ方

こんにちは。さくらフーコです。


子育て中のママさんやパパさん、

お子さんに絵本って読んでいますか?


こどもって絵本を好きな子が多いですよね?


うーーーん。

うちの娘には生まれてすぐから絵本の読み聞かせを始めました。

生後5か月頃までは図書館から借りてきた本を中心に。

5か月頃に絵本をセットで50冊程購入。

それからは自宅の絵本を中心に読み聞かせをしました。

冊数の目安は1日10冊程度。

おかげで絵本大好きな子に育ちました。


1歳前後には次から次に絵本を持ってきて、

「もーーー、いや!!」

ってくらい読みましたよ。

たぶん1日20冊以上。


その頃にはこちらが題名を言えば背表紙だけでその本を持って来られるようになっていました。


そして、最近ここ数か月。

全然絵本に見向きもしなくなりました。

「絵本読もうー。」と誘っても無視されるようになってしまいました。


家にある本に飽きたのかとも思いましたが、図書館へ行くと家にある本ばかり持ってきます。

絵本よりも楽しい遊びができたのかなーとも思いました。


そして最近。

娘が聞いてなくても別にいいや、と思って私は一人で絵本を朗読しています。

私が読み出すとだいたい娘も近寄ってきてくれます。

そんなこんなで最近は1日5冊くらいは読めてるかなー。


絵本はその中の世界に入り込むことで、想像力も豊かになるし、語彙力も増える、綺麗な日本語が覚えられるといいことづくめ。


娘にはずっと本好きでいてもらいたいものです。