元(?)保健師の子育て奮闘ブログ

平成27年に20代後半ギリギリで出産。出産前は自治体保健師として勤務したくさんの方から子育て相談を受けておりましたが、子育てを実体験して感じたことを書いていきます。

ディズニーでベビーカーは持っていく?それとも借りる?

またまたディズニーネタです。

 

娘は今回で3回目のディズニーだったのですが、毎回迷うベビーカー問題。

 

これについて書いてみます。

 

娘が初めてディズニーへ行ったのは8か月のとき。

2回目は1歳1か月。

この2回はいずれもベビーカーを持参していきました!

 

ちなみに我が家が愛用しているベビーカーはコチラ↓

 

 

サイベックスのプリアムです♡

 

こちらはドイツ製で「ベビーカー界のロールスロイス」と呼ばれるほどの実力と値段を兼ね備えるもの。

 

そもそもどうしてこのベビーカーにしたのかは別記事にするとして、

このベビーカーは走行性安定感が抜群にいいです!!

片手でスイスイ押せます!

ただ、海外製のベビーカーの特徴でもあると思いますが、

重いアンド折りたたんでもあまりコンパクトにならないしかも畳みにくい

 

ディズニーへは新幹線で行かなければいけませんが、これまではこのベビーカーを新幹線に乗せて行っていました。

 

理由はやっぱり走行性と安定性に優れているから。

あとは慣れたベビーカーの方が戸惑うことがなくて親子ともに安心できるから。

 

3回目の今回もベビーカーは持参予定でした。

しかーーし!

今回は生憎の雨予報。

ギリギリのギリギリまで悩みましたが、持っていくのは断念。

 

ディズニーで借りましたよー。

レンタル料金は1日1000円。

私たちはディズニーランド→ミラコスタ泊→ディズニーシーの1泊2日で行きましたが、ベビーカーは各パークで返却が必要でした。

ディズニーホテル内は借りっぱなしにできたらもっと楽なのに。

 

ベビーカーの仕様など詳しい情報はコチラ↓

ママにうれしいサービス|Disney Mama Style|東京ディズニーリゾート

 

普段サイベックスの走行性と安全性が抜群なベビーカーを使用しているので、

ディズニーのベビーカーの走行性の悪さに驚きました。

お土産の店内とか人がごった返していて、通路の狭いところでは特にストレス。

1日1000円もとるんだから、もう少し良いものに改良してくれないかなー。

 

娘の反応は、はじめはいつもと乗り心地が違うからか乗車拒否をしていて少し大変でしたが、

「ミッキーのベビーカーだよー。」

というと嬉しそうに乗っていましたよ。

 

ただ、いつものようにベビーカーに乗りながら寝ることはありませんでした。

よって、寝ているときは常に抱っこ。

腕が筋肉痛です。

 

現地でベビーカーを借りるのであれば是非持って行ってほしいのは

ベビーカーにつけるフック。

ベビーカーの持ち手のところにつけて荷物をかけたりするアレです。

ベビーカーをお持ちの方は多くの方が愛用していますよね。

 

↓こーゆーやつです。

 

ベビーカーの下に一応荷物入れはついていますが、このフックがあるとないとでは大違い。

パレードの場所取り用の椅子やレジャーシート、お茶やマップ、リュックなどちょっとしたものをかけられてかなり便利でした!

 

あと、雨予報ならベビーカー用のレインカバーもお忘れなく。

 

ディズニーでもありましたが、レインカバーは買い取りで3500円なり。

かわいかったけど、出費が気になる方は持参することをお勧めします。

 

うちはサイベックスのレインカバーがあったのでそれを持参。

ディズニーのベビーカーに合うか不安でしたが、問題なしでした!

 

ちなみに、ベビーカーを持参派の方は鍵をお忘れなく!

うちはいつも100均の自転車用の鍵を持っていきますよ。

「ディズニー ベビーカー 盗難」

で検索するといろいろ出てきますよ。

 

結論★

ベビーカーの持参とレンタルの両方を経験してみて、次回はどうするかまだ悩み中。。

でも歩けないうちはずっとベビーカーか抱っこになるので、やっぱり自分が使い慣れたベビーカーが良いかなー。

ある程度長時間歩けるようになったらレンタルでもいいかも。

と思いました。