元(?)保健師の子育て奮闘ブログ

平成27年に20代後半ギリギリで出産。出産前は自治体保健師として勤務したくさんの方から子育て相談を受けておりましたが、子育てを実体験して感じたことを書いていきます。

自治体開催の離乳食教室

こんにちは。さくらフーコです。


突然ですが、離乳食って結構大変ですよね??


私も実際に離乳食を作るようになって、お母様方の苦労が身に染みて分かりました。


みなさんは自治体の離乳食教室って参加されましたか?


離乳食教室は今はほとんどの自治体で開催されていると思います。


私の住んでいる自治体でも開催されていましたので、私も参加してみたしたよ!!

働いていた自治体との教室の運営方法の違いも体験したかったので、それも兼ねて。


参加してみて改めて感じたのは、やっぱり参加者が少ない!

働いていたときも課題に思っていましたが、子供の数に比べて、離乳食教室の参加率がかなり低いんです。


なぜなんでしょうか?


2人目や3人目の育児で離乳食のことは分かっている方を除いても少ないです。


みなさん本を読んで勉強している??

それともネット??


それはそれで良いのですが、教室では実際にお子さんにあげる月齢別の離乳食を親御さんにも試食してもらっています。

離乳食の本やインターネットのサイトでも

「○か月だと〇〇の固さくらい」

とは書いてありますが、実際に栄養士さんや保健師の作ったものを目で見て試食してみると理解が深まると思いますよ。


とはいってもみなさんそれぞれ事情はあると思います。

・予定が合わない

・忙しい

・そもそも教室が開催されていること自体知らない

などなどなど。


でもこの記事を読んで、お住いの自治体で離乳食教室が開催されていることを知った方は、離乳食開始後でも一度行ってみることをお勧めします。


きっと新しい発見があると思いますよー。



また今度、我が家の離乳食事情を書きますね。